CHRISTINA
BIOPHYTO/ビオフィート
ビオフィートは『デトックス』をキーワードとしており、肌に蓄積された余分なものを解毒し、肌バリアを整えてくれる効果が期待できるシリーズです。
『森の薬局』とも呼ばれるほどの伝統的な植物から抽出された有効成分の特性を最大限引き出し、肌のコンディションを整えてくれます。
肌から余分なものを排出し、血行を促進してくれるため、肌そのもののバリア機能もケアされてあらゆる肌トラブルに負けない肌作りを叶えてくれます。
バランスを整え肌質改善
ビオフィートは、100%植物成分を使用した剥離しないハーブピーリング。
主にニキビ、毛穴、くすみなどさまざまな肌トラブルを解決してくれます。
施術後はお肌のごわつきやざらつきが緩和し、ツルッとした肌触りになるのが特徴です。
施術中は少しピリピリ感がありますが、同時にメントールやドライミントの作用による清涼感を感じられます。
ダウンタイムはなく、施術当日からご入浴やメイクも可能です。
■解毒作用睡眠不足や食生活の乱れ(お酒やタバコ)、マスクでの摩擦、花粉などによる肌あれを軽減し、解毒する効果があります。
■細胞再生と防御機能UPもともとあるお肌のバリア機能を高めながら細胞の再生を促し、肌トラブルが起こりにくい丈夫なお肌づくりを目指します。
■肌バランスの正常化サリチル酸を使用したピーリングによって古い角質が取り除かれ、肌の生まれ変わりのサイクルであるターンオーバーが正常化されます。
■血流と酸素消費唐辛子の成分であるカプサイシンで毛細血管の収縮と拡張を促します。
毛細血管を強化することで血流が良くなるので、解毒された老廃物が流れやすくなります。
浮腫みのある方の場合、ハーブピーリングを受けたあとはお顔のスッキリ感を実感できます。
ビオフィートとほかのハーブピーリングの違い
一般的なハーブピーリングは肌表面の角質除去を目的とするものが多いのに対し、ビオフィートは肌の内部に働きかける効果を持つのが大きな違いです。
ビオフィートは毛細血管の拡張と収縮を繰り返し、蓄積された毒素をデトックスすることで肌の生まれ変わりを内側からサポートします。
また、ピーリング剤にはトウガラシの成分である【カプサイシン】、さらに【メントール】が配合されているため、ピリピリ、スースーとした体感があります。
ピーリング後は保湿だけでなく、お肌悩みに合わせたマスクによって足りない養分を入れていくため、1つのトリートメントで角質除去と栄養補給の両方が出来るのも特徴のひとつです。
好転反応について
解毒、鎮静、活性、殺菌などの作用により施術後2〜3日以内に吹き出ものや赤み、かゆみ、まれに皮むけなどが見られる場合がございます。
これはクリスティーナ独自の「スマートデリバリーシステム」という、有効成分を薬のように肌の必要なところへ届ける機能が作用していることから起こる反応で、好転反応と呼ばれます。
好転反応は、基本的に1週間ほど保湿をしていただければ引いてくる反応でございますのでご安心ください。













